2018年10月7日 / 最終更新日 : 2018年11月5日 タクコロ ソーシャルレンディング Pocket Funding(ポケットファンディング)の分配金と利回りとメリット・デメリット/2018年9月 ソーシャルレンディングのPocket Funding(ポケットファンディング)について書いています。 ソーシャルレンディング、Pocket Funding(ポケットファンディング)に興味がある方、Pocket Fundi […]
2018年9月17日 / 最終更新日 : 2018年10月15日 タクコロ 資産形成 34歳派遣社員の資産の推移/2018年8月 お盆は支出が増⇧、貯蓄、投資に回せる資金減⇩ 居住地と実家が離れている人はお盆や年末年始は移動やお土産で出費が増えてしまいがちです。 僕も漏れることなく実家岡山の東京暮らしなので、帰郷しガッツリ出費が増えました。 始めに […]
2018年9月10日 / 最終更新日 : 2018年9月10日 タクコロ ブログ資産化 ブログは資産になるのか?収益化に向けて~2018年8月のPVとアドセンス収益~ ブログを好きになれないと継続は厳しく、資産になるかは続けてみないとわからない ⇧7ヶ月間ブログを続けた率直な感想 ブログ継続はモチベーション維持をどこに持っていくかがカギです。自分の趣味や嗜好、日々感じていること、考えて […]
2018年8月13日 / 最終更新日 : 2018年8月13日 タクコロ 資産形成 34歳派遣社員の資産の推移/2018年7月 資産形成で大切なのは支出の管理 収入は急に増やすことはできないが支出はコントロールできます。 支出を減らせればより資産の形成のスピードは速くなることを毎月実感しています。 どうも、みんなも自分も裕福にするぞ!タクコロ(@ […]
2018年7月8日 / 最終更新日 : 2018年8月27日 タクコロ ソーシャルレンディング 1-75.クラウドバンク(Crowd Bank)の分配金と利回り/2018年7月分 1.「円⇔米ドルの両替サービス」を開始 1.「円⇔米ドルの両替サービス」を開始 円⇔米ドル両替サービスの概要と感想 クラウドバンクの説明 2.クラウドバンクからの分配金と利回りは?/2018年7月分 分配金の報告と実際の […]
2018年7月6日 / 最終更新日 : 2018年8月8日 タクコロ 積立NISA 1-74.積立NISA(つみたてNISA)で資産運用中/2018年6月の運用実績 1.米国と中国の貿易戦争勃発? 米中を中心とした貿易摩擦の影響で、日本、米国、中国・上海相場など世界的に相場が下落中です。 そして本日7月6日に米国の対中追加関税がある可能性から現在日経平均、NYダウなど多くの指数が失速 […]
2018年6月20日 / 最終更新日 : 2018年9月2日 タクコロ ソーシャルレンディング 1-70.TATERU Funding(タテルファンディング)の分配金と利回り/2018年6月分 TATERU Fundingの親会社の株式会社TATERUからこのような⇩プレスリリースがありました。 【公式HPから引用※一部削除】 平成 30 年8月 31 日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 T A T E R […]
2018年6月18日 / 最終更新日 : 2018年7月24日 タクコロ 積立NISA 1-69.積立NISA(つみたてNISA)で資産運用中/2018年6月の中間報告 1.日経平均などの指数が戻し、それに追随し評価損益も回復した 日経平均、NYダウなど所謂指数が5月末は値が下がっていたが、 6/15の時点では前回の5/31よりも値が戻し、 日経平均は22,851.75、NYダウは25, […]
2018年6月7日 / 最終更新日 : 2018年6月9日 タクコロ 資産形成 1-65.34歳派遣社員の資産推移/2018年5月 1.資産を作り増やすことを意識するだけで資産は増える お金は、資産は、 使うことしか知らないとただ消費するしかない。 しかし、 たとえ給与が少なくても、 少額でもお金を増やせる方法を知れば、資産を作り増やせ […]
2018年5月25日 / 最終更新日 : 2018年5月28日 タクコロ 思想 1-61.幸せ、裕福になる為の3つの思考 1.幸せ、裕福になれないには訳がある どうも、みんなも自分も裕福にするぞ!タクコロ(@takukoro100en)です。 タクコロは非正規雇用、いわゆる派遣社員です。 コールセンターで働くこと4年、技術系は […]