34歳派遣社員の資産の推移/2018年7月

資産形成で大切なのは支出の管理

収入は急に増やすことはできないが支出はコントロールできます。

支出を減らせればより資産の形成のスピードは速くなることを毎月実感しています。

どうも、みんなも自分も裕福にするぞ!タクコロ(@takukoro100en)です。

資産形成、資産運用を始めて7ヶ月が過ぎました。

 

タクコロは去年まではバイトや派遣業をしつつ細々と役者をこなして生きていた、資産『0』というよりマイナス男でした。

役者の第一線で通用する頭と身体を作ることを考えて生活しており、お金は宣材写真代、ジムや道場の費用に使われてました。

その他にはスマホのガチャや、自転車のパーツ交換など浪費の数々、資産形成など何も考えていませんでした。

そんな浪費男が7ヶ月間資産形成、運用を意識するだけで、どれくらい変わったのか?

 

本日は7月までの資産の状況を報告します。

 

34歳派遣社員の資産推移、分布図/7月分

①.資産推移

 

6月からよりも資産が114,900増えました。

ホントに必要なこと(今はお金を貯めて増やす)を意識するだけで変わりますね。7ヶ月で約71万円の資産形成達成です。

 

労働時間限界まで働き、何とか11万円投資することが出来ました。

私の働いている会社では月200時間程度の労働までが許されています。それで手取りは約26万円です。私の給与形態は時給なので、つまり今の仕事だけでは月11万円程度しか投資できないのです。

当初何もわからない時に、10年以内に2億円の資産を作ると目標を決めました、しかし今のままでは死んでからも働かないと間に合いません。

なので職業を変えるか、別の収入を増やす必要がありますね。

 

②.分布図

⇩が何にいくら投資しているか?表した表と分布図です

表とグラフから見る、今後の予定

  • ソーシャルレンディングへの投資比率が61%と高いですが、5月から75%→65%→61%と徐々に下がってきました。このまま比率を落としていきます。
  • つみたてNISA、投資信託の投資を7月からは月の限度額36,800円投資していますので16→19%に増えています。このまま限度額いっぱいで購入し続け比率を増やします。
  • ロボアドバイザーへの投資はTHEOとウェルスナビで運用中です、THEOの積立が10万円になるまではウェルスナビはしばらく積立ないで置いておきます。
  • マネーハッチはクレジットカードから発生するポイントを使いこのまま資金を増やしていきます。
  • まだ手続きが完了していませんがiDeCoでも積立を開始する予定です、資金不足の為、純金積立を辞めて、iDeCoに回します。

 

給与以外の新たな収入

⇧の①資産推移で書きましたが、目標金額の資産を作る為に給与以外の収入を作らなければいけません。

以前報告したようにブログは現時点では新たな収入となりません。

給与を増やす為に職業に変えるのは、慎重に行いたいので今すぐは無しです。

 

どうするか考えている時にブログ仲間のくじらっきーさん(FXのベテラン)から、FX業者is6comの新規口座キャンペーンで3万円分のボーナスがもらえると情報が届きました。(現在はキャンペーンは終了)

これだと思い応募し、3万円のボーナスを貰いました。

 

追加の入金はせずに、最小単位で実践しつつ勉強し、3万円を増やしていきます。

3万円を潰してしまったら、まだ早かったとしてまた別の方法を探します。

FXは初めてなので無謀な挑戦かもしれませんが見守っていてください。ブログでも報告していきます。

 

お金のことで自分を変えたいと思ってました。人間って必要な時に必要な人やモノに出会えるんですね。

今の出会いに感謝します。

これからも裕福に生きるをモットーに資産形成、資産運用に重点を置きながら生きていきます。

 

本日は、『1-85.34歳派遣社員の資産の推移/2018年7月』を最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

読者の皆様のお役に立てるよう、お金にまつわる話や資産運用、節約、趣味など『裕福』になれる情報をLINE@で配信しています。

一緒に『裕福』になっていきましょう。よろしければ登録お願いします。

うざくなればブロックしてください。

友だち追加

PCからの方は⇩のQRを読み込んでね!

 

 

ブログ資産化ゼミ

このゼミに参加すると、ホームページを作ったことの無いパソコン初心者の僕が2週間でブログが作れた!
費用はなんと月々のサーバー代だけ‼
ブログやホームページの作り方、自分磨きに興味がある方は今すぐクリック!

34歳派遣社員の資産の推移/2018年7月” に対して1件のコメントがあります。

  1. とみます より:

    7ヶ月間でここまで資金を増やせるんですね…
    今まで、宣材写真代など、どれくらいの費用なのか気になります(;・∀・)

    1. タクコロ より:

      そうですね。そのうち記事でも書いてみます‼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください